2016年06月05日
若い起業家たち
今日は投資家ビザのまだお若いお客様を二組面談する。
一組はすでに永住権が取得出来て今後の投資をどうするかの状態である。もう一組は今回が初対面で投資家ビザ取得可能性について話をする。
偶然だったのは両方とも投資用資金を自社株で確保していること。
若い頃から仲間と会社を興して朝から晩まで働き会社を成長させ上場させていってる。
凄いものだ、実に賢く自分の話していることをきちっと把握しているしこちらの話を見事に整理して理解してくれる。それぞれ業界は違うが頭の良さは同様に素晴らしい。
そっかー、日本で起業する人たちってこういう人たちなんだな、感心しながら話のすりあわせを行う。
お子様がまだ幼児なので現地の学校に行っても英語が出来ないか心配というが、ここはいつものように「子供の心配より親の心配をしろ」である。
子供は英語環境に馴染む。馴染めないのは親の方である。ここになると優秀な彼らも単なる人の親である事がよく分かる。
今日の東京は梅雨入り前か、暑くも寒くもなく過ごしやすい天気である。