2016年07月21日
出社初日
オークランドの冬の天気は変わりやすい。天気予報も「雨のち曇その後晴れ」であるからこれなら誰でも天気予報士が出来る。
朝観たネット天気予報で雨と出てたのに会社に着いて青空を観てもう一度確認するとネット天気予報も書き換えて晴れ後雨とかやってる。予報であるから外れることもあるわけでその程度の認識でいれば良い。
オークランドはどうやら冬型の天気に入ったようで、昼間は太陽とその向こうに雨雲があり雨雲の向こうは青空が広がっている。なので足元で晴れていても次の雲が来たらスコールのような一過性の雨が降る。
けどこの雨雲もすぐ抜けて次に青空が広がる。こういう天気をこちらではパッチーレインと呼ぶ。パッチワークのような空だからだ。
シティに戻るとあいも変わらずあちこちが工事中であるがあちこち大工事中の東京から戻ったばかりなのでこちらの工事は感じとしてはやはり南半球の小島の速度だ。
そして道端でタバコを吸う人の多さはあいも変わらずである。シティは殆どの公共施設が禁煙で、吸える場所が道路しかないからなのだが語学学校の生徒が授業終わってどーっと出て来てバカバカタバコ吸い始めると冗談抜き道路の反対側に行く。
笑えたのが信号待ちの僕のすぐ後ろにガタイの良いお兄ちゃん二人が立っててすんごい楽しそうに「おい、おれポケモン見つけたよ!」「え?いくだ?」「2つだよー!わははははは!」
ポケモンが世界で広がっているのを実感した瞬間だった。