2016年07月25日
銀行口座
さあ週明けだ。先週まで日本出張で本格的開始は今日からとなる。今週から8月末にかけて日本からのお客様が続けて不動産視察や下見に来られる。
訪問されるお客様はそれぞれ目的が違うけど銀行口座が開設できればと依頼を受ける。
ただこの口座開設は日に日に難しくなっている。個人を確定する作業が非常に厳密になっているためだ。冗談抜きに先週銀行で確認した書類を今週提出すると「それは古い。もう使えない」と言われたりする。
そこでまた書類の作りなおしをするのだけど、やはりNZ非居住者がNZに口座を持つというのは銀行側からすれば危険も多いのだ。パナマ文書以来どんどん厳しくなっているのを実感する。
それから今NZに銀行口座を持っているけど全然使ってないという人、銀行に確認して口座が凍結してないか調べてもらったほうが良い。送金の必要が出て来た時点で本人確認が出来ないので凍結してますなんて言われたら洒落にもならない話である。