2017年09月23日
NZ総選挙始まる。
昨日は弁護士とのミーティング。中国からの移住が激減したせいでまた移民局の方向性が変化しているようだ。ほんとに彼等は分かりやすいと言うか学習能力がないと言うかスタッフがころころ変わるから知識の積み重ねが起こらない。
移民局と言う組織自体が貿易の発展を目指すための下請け機関、つまり外国からお金を引っ張ってくる組織なので中国に金があれば中国からってのは分かるが、その先を読んでない。彼等を入れれば何が起こるか、それは世界中の国の歴史を見れば分かる。
なのに目先の自分たちの実績欲しさなのか無理に不良中国人まで受け入れるから3年前の総選挙時の移民局スキャンダルに繋がったりする。
たとえ目先の金が欲しくてもニュージーランドに合わない人間を受け入れることには長期的な不利益のほうが大きい。けどそこに学習能力がない組織が毎回ふらつくのだから困ったものである。
今日は総選挙。午前中に近くの投票所に行き政党としては国民党に一票、地区代表としては国民党のジョナサン・コールマンに一票入れる。さて、どうなることやら今年の選挙。
tom_eastwind at 13:36│Comments(0)│
│諸行無常のビジネス日誌