2018年09月07日

いつかは正社員




日本の若者に将来の夢を聴くアンケートを行ったところ、「いつかは正社員になりたいです」。

 

これには全く呆れると言うか、日本の学校教育大丈夫かと不安を持ってしまう。

 

僕も実際に日本でこの言葉を聴いたことがある。その時はてっきり彼が同じ職場で長く働いているのに正社員ではなかったからだ。

 

彼としては誰よりも仕事をしているし僕が実際に現場で彼の動きを観ていてもそれは事実である。なのに非正規社員?日本の雇用って一体どうなってるんだ。

 

そこにこのアンケート結果である。「いつかは正社員になりたいです」

 

けどさ、所詮は企業と言う大きな網の中の仕事だし正社員になれば更に会社からの要求はきつくなる。

 

正社員の地位は安泰。給料も福利厚生も良い。真面目に働いていれば定年まで首になることはない。そういう良い面だけを観て正社員になりたいというのだろうが、正社員になるという事はその会社内だけで通用する常識を押し付けられ上司の命令は絶対でそれが定年まで続くという事だ。

 

そんな場所が若者にとっての「将来の夢」とは、あまりに寂しい話ではないだろうか。



tom_eastwind at 15:09│Comments(0) 諸行無常のビジネス日誌 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔