2018年09月28日

ジャパンマート




シティのジャパンマートで賞味期限切れのお菓子を買う。店側もはっきりと「期限切れ、安い」と表示しておりFair Enough(十分に公正)な取引である。

 

ジャパンマートでは日本の食料品が入手出来る。日本で買うより3割程度割高だが、調味料、一部のこだわり豚骨ラーメンなどはアジアンショップで代行は効かない。

 

そんな中賞味期限切れ食料品で定価の3割引となればこれは割安感がある。元来日本の食品は十分に衛生管理されており本来賞味期限とは美味しく味わう期限であり少々過ぎても十分に美味い。

 

日本から来る人が日本食についてどれだけ持ち込み出来るかと聴いてくるが、僕は基本的に「少々高いですがジャパンマートで揃いますよ、チキンラーメンもあります、3ドルショップも併設しています」と案内している。

 

実際問題として入国検疫は非常に厳しい。特に食料についてはNZの自然を守るために水際作戦で対応している。

 

だから日本から重い荷物を担いでオークランド空港で足止めされて食料の説明が上手く出来ずに没収されたら本末転倒である。

 

ジャパンマートはシティ以外に数店出しており、オークランドに長期滞在するなら一度は訪問して頂く価値はある。



tom_eastwind at 14:31│Comments(0) 諸行無常のビジネス日誌 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔